要望や対話・コストコントロールを大切に、沖縄特有の気候風土を活かし周辺環境に配慮した「地域に根差した住まい・建築」を提案します
私たちが大切にしていることや特色
- 要望や対話、密度の高いコミュニケーション
 - コストコントロール:建築費の高騰が続く昨今、予算オーバーとならないよう建築積算士(3名)が協力施工業者と段階的に連携をとりながら進めます
 - 「沖縄らしさとは?」を常のテーマに、気候風土にあわせたここにしかできない住まい・建築づくり
 - 湿気やカビ対策をしっかりとおこない、明るく風通しの良い計画づくり
 - 育児や家事がしやすい動線計画
 - 3名の女性建築家が活躍中、些細な事でも相談しやすい雰囲気づくり
 - ZEBプランナー登録済み:気候風土適応住宅、省エネ、ZEHの実現を目指します
 - 今の答えだけではなく、将来像もシミュレーションした提案や数十年後でも魅力のある空間づくり
 - 先人の知恵や工夫を活かし、現代に解釈した住まいづくり。琉球風水も考慮します
 - 内部化されたナー(中庭)や半外部空間の心地良さ
 - 県産素材、木や石・漆喰など本物で経年変化を楽しめる材料
 - 周辺や地域へ貢献できる建築づくり
 
所属する建築家

與那覇 勝儀(よなは かつよし)
| 一級建築士/積算士/応急危険度判定士 | 
略歴(タップで開く)
| 1974年 | 沖縄県生まれ | 
| 1992年 | 沖縄県立美里工業高校建築科 卒業 | 
| 1992年 ~1996年  | 県内の設計事務所勤務 | 
| 1996年 ~2000年  | 建築研究室 匠斎庵 | 
| 2000年 ~2003年  | 県内の設計事務所勤務 | 
| 2003年 ~2017年  | スタジオグルーブ 代表 | 
| 2017年 ~2022年  | ハナアトリエ 代表 | 
| 2022年 | (株)建築設計同人 匠才庵 入所 | 
| 2024年 | (株)建築設計同人 匠才庵 代表取締役就任 | 
落合 隆文(おちあい たかふみ)
| 一級建築士/積算士/ヘリテージマネージャー/応急危険度判定士 | 
略歴(タップで開く)
| 1982年 | 宮崎県西都市生まれ | 
| 2005年 | 琉球大学環境建設工学科 卒業 建築研究室 匠斎庵 入所  | 
| 2024年 | (株)建築設計同人 匠才庵 代表取締役就任 | 
| 沖縄在住25年目 | 
屋良 直子(やら なおこ)
| 一級建築士 | 
略歴(タップで開く)
| 1998年 | 建築研究室 匠斎庵 入所 | 
與儀 知江子(よぎ ちえこ)
| 一級建築士 | 
略歴(タップで開く)
| 2003年 | 建築研究室 匠斎庵 入所 | 
渡嘉敷 美和子(とかしき みわこ)
| 二級建築士/積算士/応急危険度判定士 | 
略歴(タップで開く)
| 2019年 | (株)建築設計同人 匠才庵 入所 | 
設計事務所の概要
| 建築事務所名 | (株)建築設計同人 匠才庵 | 
| 所在地 | 〒904-0034 沖縄市山内3-23-15 | 
| HP | http://shosaian.jp/wp/ | 
| SNS | 
| TEL(お気軽にお問合せください) | 
| 098-933-3317 | 
実例写真












受賞歴
| 1991年 | 「佐敷町文化センター」 第6回競技設計 優秀賞受賞 | 
| 1996年 | 「沖縄総合福祉センター」プロポーサル設計競技 優秀賞受賞 | 
| 1997年 | 沖縄市タウンデザイン賞 受賞 | 
| 2002年 | 「まつもと医院ディサービスセンター」 プロポーザルコンペ 一等 | 
| 2013年 | (仮称)沖縄市工芸の郷整備基本構想・基本計画 プロポーザル(JV) 選定 | 
| 2022年 | 沖縄市教育支援センター基本計画策定業務 プロポーザル(JV)選定 | 
| 2023年 | (仮称)アーバンスポーツパーク整備 基本設計業務委託 プロポーザル(JV)選定 | 
メディア掲載実績
| 沖縄の建築家とつくる家5 | 
| おきなわ住まいのカタチ vol.2 | 
| JTA Coralway 新北風号2007年 11/12号 | 
| 沖縄に住む vol.5(2007 Summer) | 
| うるま 2007年12月号 | 
| 沖縄スタイルVOL.21 | 
| 住ism 2006年3月号、9月号/2005年10月号 | 
| おきなわ 住まいのカタチ(おきなわ建築web) | 
| バイ・ザ・シー 2005年4月号 | 
| 住まいの設計 2003年8月号 | 
| 住宅特集 2003年10月号 | 
| 雨の建築術 日本建築学会 | 
| 住宅建築 1997年8月号 | 
| 沖縄の新しい都市計画のカタチ | 
| 新報リビングニュースかふう(vol.3、vol.23、vol.27、vol.54、vol.55) | 
| 週刊タイムス住宅新聞(第756号、第788号、第805号、第810号、第843号、第856号、第912号、第937号、第963号、第987号、第1013号、第1070号、第1208号、第1330号、第1396号、第1958号) | 
| TEL(お気軽にお問合せください) | 
| 098-933-3317 | 
